ブライダルネットの評判・口コミ&料金と無料会員の体験談は?

ブライダルネットの口コミ

ブライダルネットのおすすめ3つの評価ポイント

ブライダルネットのおすすめポイント

おすすめポイント1・女性料金も有料で会員の質が高い

ブライダルネットは女性も男性と同額の婚活アプリ(婚活サイト)で、通常料金は月会費3,980円(税込)です。
女性も有料のため、真剣に結婚を考える方だけが会員になっているのが評価の良い点で、マッチングアプリとは違う大きなメリットです。
料金が割引になる「3ヶ月プラン」「6ヶ月プラン」「12ヶ月プラン」の複数月プランもありますので、利用期間に合わせて選択するとかなりお得に活動できます。

さらに定期的に、WEB限定の初回割引キャンペーンを実施しているので、料金がお得なときに有料会員に登録するのがおすすめです。

また、無料登録すると有料会員以外でもお試し検索できるようになりました。
スマホアプリ版においても、無料会員から始められるようになったので、この機会にトライアル登録してみましょう♪

おすすめポイント2・豊富な検索機能と紹介制度もあり

ブライダルネットの検索機能は「年齢範囲」「住まい」「年収」「身長」「本人証明提出済」など、27項目もの条件検索することができ、使い方も簡単で使いやすいと評判です。

さらに「キーワード」や「フリーワード」での検索も可能。
希望条件によるお相手検索の他にも「コミュニティでの出会い」「日記にいいね!やコメント送信」など、コミュニケーションツールが揃っています。

また、検索だけではなく、毎週マッチングの可能性が高いお相手を紹介してくれる「条件マッチ」「価値観マッチ」「婚シェルによる紹介」の紹介制度もあり、様々なタイプの異性と出会うチャンスがあります。

プロフィール写真の非表示やブロック設定など、プライバシーに関する機能も備わっていますので、安心して婚活を始めてみましょう。

おすすめポイント3・本人確認が必須で信頼度アップ

ブライダルネットでは、メッセージ交換や日記投稿するには「本人確認」が必須です。
安心してコミュニケーションを取ってもらえるように、身分証明書を提出していただき「本人証明」を行っています。

本人確認の必要書類は「マイナンバーカード」「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」などで、スマホで撮影するかスキャン(カラー)した画像をアップロードして提出します。

その際に、証明書の一部を隠してもよいマッチングアプリのような「年齢確認」ではなく、証明書をそのまま提出する「本人確認」で不正利用がないよう丁寧に審査しています。

また「本人証明」以外にも、任意で「独身証明書」「年収証明書」「学歴証明書」を提出することも可能です。
プロフィールに表示され相手からの評価がアップしますので、積極的にアピールしたい方はなるべく提出しておきましょう。

ブライダルネットの口コミ評判/女性と男性の体験談

20代の口コミ評判

女性25歳
女性25歳

女性に評判が良かったので、婚活アプリは初めてですがブライダルネットに登録してみました。

女性29歳
女性29歳

初デートから5ヶ月ほどで結婚することに♪最初にマッチングした男性なので運命の出会いかも!?

男性28歳
男性28歳

以前はペアーズを使っていましたが、本気で結婚を考えるようになり、今はブライダルネットを利用しています。

男性29歳
男性29歳

アプリの使い方も簡単で検索しやすいのがいいですね。同じ宮城県でも仙台の女性も多くて早くお会いしたいです。

30代の口コミ評判

女性30歳
女性30歳

プロフィール写真を見て直感!同じ福岡在住の、自分から申し込みした男性と成婚できて幸せです♪退会方法も簡単でしたよ。

女性35歳
女性35歳

婚活パーティーで知り合った男性とお付き合いして、今結婚しようと思っているところです。

男性33歳
男性33歳

パソコンからお試し検索してみたら気になる女性が何人もいたので、すぐに会員登録しました。

男性37歳
男性37歳

北海道の地方住まいですが、遠距離でもいいと言ってくれた女性と交際中で、結婚したら引越す予定です。

40代の口コミ評判

女性42歳
女性42歳

入会してからお一人目と会うまでに3ヶ月かかりましたが、それからは何人かの方とお会いして、同年代の男性と婚約することに。

女性43歳
女性43歳

私が住んでいる横浜は男性の人数も多いので、マッチングした方と上手くいくといいですね。

男性41歳
男性41歳

オーネットやパートナーエージェントの結婚相談所と悩みましたが、ブライダルネットにして良かった!

男性45歳
男性45歳

大阪で一緒に暮らせてバツイチ・・この我儘な条件でも6ヶ月ほどで交際を始めた女性と再婚することになりました。

50代の口コミ評判

女性53歳
女性53歳

オーネットなども考えましたが、料金が高いのでブライダルネットに登録しました。現在2人の男性とメッセージ交換中でお会いできたらいいですね。

男性52歳
男性52歳

千葉県でも田舎の方に住んでいますが、出会いはあるものですね。同じ千葉在住の女性と再婚することを考えています。

男性の口コミ評判

20代男性
20代男性

ブライダルネットは男性より女性会員の方が多いので、札幌在住ですがとても婚活しやすいです。

30代男性
30代男性

女性も有料なので真剣に婚活している方ばかりで、一目惚れした女性とツヴァイの支店で初デートに成功!

40代男性
40代男性

積極的に女性の方が婚活されていて好印象です。私も結婚をもう一段階真剣に考えるようになりました。

50代男性
50代男性

再婚希望ですが、バツありでも運が良かったのか一緒に居て落ち着く女性とお付き合いしています。

ブライダルネットは業界では珍しく、男性よりも女性の方が会員数の多い婚活アプリ(婚活サイト)になります。
女性も有料なのに入会者が多いのは、それだけブライダルネットが評判の良い証ですよね。
男性の口コミでも、女性会員の積極さが嬉しいという感想が届いており、交際カップルが誕生しやすい婚活アプリといえそうです。

女性の口コミ評判

20代女性
20代女性

ブライダルネットは、有料会員にしかプロフィール写真が公開されないのがとてもいいです!

30代女性
30代女性

無料会員やお試し検索では、写真が非表示でボカシが入るので、プライバシーに配慮されているのが嬉しいですね。

40代女性
40代女性

婚活してることを知られたくないので、有料プランに加入しないと、写真にぼかしが入り非公開なのは安心できます。

50代女性
50代女性

有料メンバー登録しないとプロフィール写真を見れないのが、特別感があっていいなと思いました。

ブライダルネットが女性に人気の理由として、有料会員しかプロフィール写真を見ることができないという安心感が高評価で、口コミでも多数見られました。
無料会員やお試し会員には写真が非公開設定となるため、不特定多数の人に写真を見られる心配がありません。
有料会員になって、プロフィール写真を見れたときの特別感をあなたも味わってください♪

ブライダルネットの良い口コミ評判1

20代女性
20代女性

真面目な婚活アプリなのに料金が安い!6ヶ月プランにしましたがこんなに安くていいの!?

30代男性
30代男性

女性も有料で真剣な会員しかいない婚活アプリが、マッチングアプリより安いのは素晴らしいです。

40代男性
40代男性

結婚相談所のオンライン婚活と同じような環境が、格安の費用で利用できるのは凄いですね。

女性も有料のため真剣な会員だけの婚活アプリ(婚活サイト)として評判のブライダルネット。
料金設定は、1ヶ月プランが3,980円(税込)とマッチングアプリよりも安いため、口コミでも安すぎるという体験談が届いています。
結婚相談所のオンライン婚活のようなクオリティが、月会費のみで利用できるわけですから、女性から支持されるのもわかりますよね。

ブライダルネットの良い口コミ評判2

30代女性
30代女性

毎週紹介される「条件マッチ」「価値観マッチ」「婚シェルの紹介」が、それぞれタイプの違う男性で毎週楽しみです。

30代男性
30代男性

自分から検索して探すだけでなく、希望条件に合う女性を紹介してくれるので、様々な女性とお会いできるのがいいですね。

40代女性
40代女性

婚活に行き詰まったときに、婚シェルの方の紹介で申込みしてみた男性と上手くいき、結婚を考えたお付き合いをしています。

ブライダルネットは、希望条件での検索でお相手を探すだけではなく「コミュニティ」や「日記」といったコミュニケーションツールも出会いを生んでいます。
また、3種類の紹介方法「条件マッチ」「価値観マッチ」「婚シェルの紹介」により、色んなタイプの異性と出会うことができるので、口コミでも満足度が高く、紹介された方と成婚することになったという体験談も聞かれます。

ブライダルネットの良い口コミ評判3

20代女性
20代女性

独身証明書を提出して、プロフィールに独身証明を表示している男性はやっぱり信頼できます。

30代女性
30代女性

ブライダルネットでは、独身証明と年収証明を提出できるのが選んだ理由のひとつです。

40代女性
40代女性

年収の自己申告は不安なので、男性の方のプロフィールに収入証明があるとありがたいです。

ブライダルネットで婚活するには、身分証明書による本人確認は必須ですが、任意で「独身証明書」「年収証明書」「学歴証明書」を提出することができます。
それぞれ承認されるとプロフィールに表示できるので、信頼度がアップしてお相手へのアピールになります。
男性の方は、特に「独身証明」「年収証明」を提出しておくと、女性からの評価が高まることが口コミでもわかりますね。

ブライダルネットの悪い口コミ・評判1

20代女性
20代女性

無料会員の登録ができないので、いきなり有料会員になるのは勇気がいります。

30代女性
30代女性

他のマッチングアプリで女性無料に慣れてしまっているので、無料登録もできないのは不便に感じます。

30代男性
30代男性

お試し検索しか無料でできないのはちょっとひどい・・もっと色んな機能を試してみたいです。

ブライダルネットは基本的に無料登録できないので、他のマッチングアプリのように詳細な条件指定で検索したり、いいね!を送るなどの機能を試すことができません。
ただ、スマホアプリ版からだと「1ヶ月無料トライアル」のキャンペーンを実施している期間もあるので、タイミングが合えば無料会員になりサービスを利用することができます。

※ついにブライダルネットが無料登録できるようになりました!
期間も1ヶ月ではなく無制限ですから、気軽にトライアルを始めてみましょう。

ブライダルネットの悪い口コミ・評判2

30代女性
30代女性

やっぱり事前に写真を拝見して、婚活のイメージを膨らませてから有料登録はしたいです。

30代男性
30代男性

どんな女性がいるのか写真で会員の雰囲気を知ってから登録したいので、少し使いにくいと感じました。

40代男性
40代男性

無料登録すればプロフィール写真を見れるようにしてもらいたいです。

有料会員にならないとプロフィール写真が見れないのは、メリットという口コミが主に女性からありましたが、使いにくいとデメリットに感じている方もいるんですね。
ブライダルネットでは個人のプライバシーを配慮して、不特定多数の方からは写真を見れないようにしています。
有料会員からの評判は良いので、会員になるとメリットを感じられるのではないでしょうか。

ブライダルネットの悪い口コミ・評判3

30代女性
30代女性

地方だと条件設定で本人証明提出済にチェックを入れると、希望に合う男性があまりいません。

30代男性
30代男性

ペアーズやマッチドットコムと比較すると、希望条件に近い広島在住の女性の方は少ないですね。

40代男性
40代男性

ゼクシィ縁結びやユーブライドもそうですが、女性有料の婚活アプリは会員が少ない気がします。

ブライダルネットは、ペアーズやOmiaiなど女性無料のマッチングアプリとは違い、女性有料の婚活アプリ(婚活サイト)のため、地方によっては男女数のバランスが偏っていたり、アクティブユーザーが少ない地域もあります。
近隣県まで条件を広めると出会いの可能性も広がりますので、婚シェルに一度相談してみるのもおすすめです。

ブライダルネットの料金プラン/有料会員の月会費

ブライダルネットは男女ともに料金は有料

ブライダルネットは、男性・女性ともに有料会員の料金が月会費3,980円(税込)です。
※クレジット決済の場合。スマホ決済(Apple ID、Google Play)は割高になります。

スマホアプリ版から登録しても、PC・スマホブラウザ版でログインして、クレジットカードの支払方法を選択した方が、料金は安いのでおすすめの方法です。

また、入会金や成婚料は0円なので、毎月の月会費のみで利用することができます。
女性も有料のため、ブライダルネットでは真剣な会員だけが活動しているのは、男性にとっても嬉しいメリットですね。

【有料会員】料金/1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月

ブライダルネットの料金プラン

【1ヶ月プラン】3,980円(税込)/月
【3ヶ月プラン】3,200円(税込)/月
【6ヶ月プラン】2,600円(税込)/月
【12ヶ月プラン】2,000円(税込)/月
※クレジット決済の場合

ブライダルネットの有料会員は、月会費3,980円(税込)の1ヶ月プランが基本です。

複数月プランの「3ヶ月プラン」「6ヶ月プラン」「12ヶ月プラン」は、料金が割引になりますので活動期間に合わせて選びましょう。

また、年会費24,000円(1ヶ月あたり2,000円)となる「12ヶ月プラン」限定特典として、2年目から結婚するまでずっと無料で使い放題になります。

今すぐに結婚は考えていないけど、2年後・3年後にできたらいいなと思っている方は「12ヶ月プラン」で婚活してみるのもおすすめです。

【有料会員】サービス内容は?

ブライダルネットにオプションサービスはないので、有料プランに登録すると全ての機能が使えるようになります。

◎写真のボカシがなくなる!
プロフィール写真をボカシなしで見たいですよね・・有料会員だけの特典です♪

◎メッセージを無制限に送れる!
気になるお相手とのメッセージ交換が無制限になります。
メッセージ5往復後には、ライン交換など、お相手に連絡先をメッセージ内で送信できます。

◎毎月の申込み数アップ!
無料会員の申込み数20件/月から、有料会員は最大100件/月にアップ!

「申込み」とは、他のマッチングアプリでの「いいね!」と同じ役割です。
「申込む」に対して「メッセージをはじめる」を返すことで「申込み成立」となり、メッセージ交換できるようになります。

また「気になる」は、お相手に興味があることを伝える機能です。
ブライダルネットには「足あと」と「いいね!(※日記にいいね!をできます)」がないので、代わりに「気になる」と「申込む」でお相手にアピールします。

他アプリでの「いいね数」が、ブライダルネットでは「申込み数」になります。

◎条件マッチ
お互いの希望条件がマッチしているお相手を、毎週3名紹介します。

◎価値観マッチ
お互いに価値観がマッチしているお相手を、毎週3名紹介します。

◎婚シェルの紹介
「婚シェル」が会員の活動状況を参考に、あなたのことを気になっている方などマッチングの可能性が高いお相手を、毎週3名紹介します。

◎はじめてお見合い
マッチングしたお相手との初デート場所として、全国にある結婚相談所ツヴァイの支店のお見合いスペースを無料で利用できます。
カフェなどで待ち合わせするのもいいですが、安心して会える場所としてご利用ください。

ブライダルネットの無料会員は婚活アプリで登録

ブライダルネットの登録方法について

ブライダルネットの登録方法は、まず「スマホアプリ版」「PCweb版」「スマホweb版」があるので、利用しやすい環境を選択しましょう。

Facebookでの連携はできず、メールアドレスでの登録になるため、FacebookなしでもOK。
アプリ版で登録しても、PC・スマホのweb版でログインできるので、どちらでも大丈夫です。

現在ブライダルネットでは、無料トライアルのキャンペーンを実施中!
お試しで無料会員になりたい方は「スマホアプリ版」「PC・スマホのweb版」のどちらでも登録できます。

トライアル会員は、無料でブライダルネットの機能を使えるため、どんな会員がいるのか実際に希望条件で検索したり、マッチングしてメッセージ交換を体験できます。

本人確認に必要な書類は?

本人確認のための必要書類は「マイナンバーカード」「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」などです。
証明書は、スマホで撮影するかプリンタでスキャンした画像をアップロードすればよく、郵送しなくてよいでの簡単です。

「運転免許証」「パスポート」はそのまま画像を提出しますが、「マイナンバーカード」の場合は、個人番号を見えないようにしてください。

また、「健康保険証」の場合は「保険者番号」「被保険者等記号・番号・枝番」「QRコード」をマスキングして提出します。

本人証明は必須ですが、任意で「独身証明書」「年収証明」「学歴証明」を提出することができます。
いずれもプロフィールに表示され、信頼度をアップできるものなので検討してみましょう。

本人確認には審査があります

提出された本人確認書類は、丁寧に確認を行い審査が完了すると通知メールをお届けします。
本人証明が承認されると「メッセージ交換」「日記の投稿とコメントの投稿」などの機能が解放されます。

そのため、メッセージ交換や日記の投稿は、本人証明を提出したメンバーのみができることになるので安心ですよね。

また「独身証明書」「年収証明」「学歴証明」においては、必要書類を提出して審査が通ると、プロフィールに承認アイコンが表示されるので信頼性がアップします。

ステップ1・登録/基本情報の入力

「スマホアプリ版」または「PC・スマホブラウザ版」で会員登録すると、まず基本情報を入力していきます。

「性別」「名前(ふりがな)」「生年月日」「住所」「メールアドレス」「パスワード」の入力が必須項目です。

「名前」は、ここでは本名を入力します。(サイト上で本名は表示されません。)

「住所」は、お住いの都道府県を選択するだけなので、市町村以下は必要ありません。

「パスワード」は、6文字以上16文字以内の半角英数字で設定します。

ステップ2・クレジットカード情報の入力

ブライダルネットの支払い方法は、PC・スマホブラウザ版はクレジットカード決済、アプリ版はアプリ内決済(Apple ID、Google Play)になります。

クレジットカード決済とアプリ内決済では料金が違いますので、注意が必要です。

「PC・スマホブラウザ版」で入会の手続きを行うと、クレジットカード情報の入力が必要となりますので、月会費の引き落としをするカード情報を入力しましょう。

使えるカードは「VISA」「Mastercard」「JCB」「アメリカン・エキスプレス」です。
「スマホアプリ版」で登録する場合は、クレジットカード情報の入力は必要ありません。

ステップ3・プロフィールの設定

登録が完了すると、プロフィール項目の入力へと続きます。

まず「出身地」「身長」「職業」「年収」「最終学歴」などの基本情報を入力していきます。
さらに「お酒は飲む?」「タバコは吸う?」「一人暮らし?」「結婚はいつ頃したい?」などの詳細な項目を入力して、プロフィールに表示する「ニックネーム」を決めましょう。

「ニックネーム」はとても大事なので、慎重に決めてくださいね♪
※ニックネーム登録後は、一度だけ変更することができます。

そして「プロフィール写真の登録」「自己紹介文」と続きますが、最初の段階ではスキップしても大丈夫です。
最後に、共通点の多いお相手を紹介するための「価値観チェック」を行い、電話番号を入力して設定完了です。

ステップ4・本人証明書の提出・審査

プロフィールの設定が完了すると、希望条件によるお相手の検索や、気に入ったお相手に「気になる」「申込み」を送ることができます。

ただし「メッセージ交換」「日記投稿とコメント投稿」は、本人証明書を提出しないと行うことはできません。

本人証明の必要書類は「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」で、スマホなどで撮影した画像をアップロードすればよいので、お時間のあるときに提出しておきましょう。

本人確認の審査が完了して承認されると、お相手とやりとりできる機能が解放されます。

ブライダルネットはサクラが危ない?婚活サイトで安全♪

サクラなどの業者を見つけ次第排除

ブライダルネットは「マッチングアプリ」ではなく「婚活アプリ(婚活サイト)」です。
女性も男性と同じ料金体系で、真剣に結婚を考えている方が会員になっています。

そのため、結婚相手探しや、結婚を視野に入れた交際相手探しの目的以外での利用は固く禁止しています。

もちろんブライダルネットにサクラはいないので、危ないなんてひどい心配はしなくて大丈夫です。

また、業者によるネットワークビジネスへの勧誘行為など、不快にさせる行為を禁止しているだけでなく、発見した場合は強制退会にするなど厳重に対処しています。

登録には身分証明書が必須だから安心

ブライダルネットに会員登録して、メッセージ交換や日記投稿できるのは、本人証明を提出したメンバーだけです。
そのため、コミュニケーションを取るお相手は、本人確認100%だから安心♪

入会資格は「男性は20歳以上で定職に就いている独身の方」「女性は20歳以上の独身の方」となっていますので、年齢確認のためにも身分証明書の提出が必須となります。

提出書類は「マイナンバーカード」「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」のいずれか1点です。
スマホで撮影するか、スキャンした画像をアップロードすればよいので簡単に提出できます。

365日24時間の監視体制サポートで安心・安全

国内屈指のデータセンターで、365日24時間の監視体制によりサポート対応しています。
安心・安全にご利用いただくために、サーバはセキュリティが確保されたデータセンターに設置して、セキュリティ強化のための設備投資も惜しみません。

安心して婚活を進められるように、専門スタッフがサイト内のパトロールを定期的に実施しており、悪質な会員には警告や強制退会などの措置を行っています。

また、迷惑行為をする会員を発見したり、嫌がらせを受けたりした場合は通報機能がありますので、スタッフが対応してくれます。

写真公開は有料登録した会員のみ

プロフィール写真が公開されるのは有料登録した会員だけ!
無料会員やお試し会員には非公開となるため、不特定多数の人に写真を公開するという不安を解消してくれます。

気になる相手のぼかしなしの写真が見たい・・そう思った方は、有料会員になって願望を叶えましょう♪

また、ブライダルネットの会員は、プロフィール写真の無料撮影サービスを利用できます。
プロ仕様の高クオリティの撮影機で、プロカメラマンが撮ったような写真の仕上がりに♪

撮影機内は一人なので、周りの目を気にせずに写真撮影することができますし、リフトアップ加工などもあり見栄えもアップ!
撮影場所はIBJ本社のある新宿のみですが、お近くの方は利用したいサービスですね。

独身証明書の提出で既婚者でないことを証明

ブライダルネットは「独身証明書」を提出すると、既婚者でないことを公的に証明できます。
必要書類は、発行日より3ヶ月以内の「独身証明書」または「結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書」です。

スマホなどで撮影またはスキャン(カラー)した画像をアップロードして提出します。
審査が完了すると「独身証明」の承認アイコンがプロフィールに表示されるため、信頼度が大幅にアップ♪

お相手が既婚者でないことが証明されているので、安心してお会いすることができます。

年収証明書・学歴証明書の提出でプロフィールの信頼性が高い

「本人確認」「独身証明書」の他に「年収証明書」「学歴証明書」を提出できます。
プロフィールに記載されている年収は自己申告なので「年収証明書」を提出してその金額が正しいことを証明します。

必要書類は「源泉徴収票」「納税証明書」「確定申告書」「給与明細」などです。

結婚相手を探す条件として、やはり年収は欠かせないもの。
年収証明することでプロフィールの信ぴょう性が高まり、お相手へのアピールにも!

また「学歴証明書」を提出して、学歴および学校名(出身校)が正しいことを証明できます。
必要書類は「卒業証書」または「卒業証明書」を用意しましょう。

ご自身のプロフィールの信ぴょう性を高めることにもなりますし、提出しているお相手はプロフィールを偽装していないため、安心して出会うことのできるメリットがあります。

本気で婚活したい会員がメイン

ブライダルネットは、婚活ブームの前から婚活サイトとして、数多くの成婚カップルを誕生させてきました。

共通の趣味や価値観の似た相手と出会えるコミュニティなど、最先端のサービスはブライダルネットが発祥といっても過言ではありません。

女性も有料で、男性と同じ料金体系であるため、婚活のことを真剣に考えている男女だけが会員になっています。

会員の85%以上が1年以内の結婚を希望するなど、本気で婚活したい20代~40代の会員がメインで、男女比率は男性45%、女性55%と女性が多いのもブライダルネットの特徴です。

プライバシーマークを取得済みの数少ない婚活サイト

ブライダルネットは、婚活業界でも数少ないプライバシーマーク取得済みの婚活サイトです。

「プライバシーマーク」は、事業者の個人情報の取扱いが適切であるかを評価し、基準に適合した事業者に使用が認められる制度です。

大切な個人情報の保護を目的にプライバシーマークを取得し、セキュリティ強化した万全の環境を整えています。

運営会社のIBJは、経済産業大臣から「認定個人情報保護団体」の認定も受けているほど。
会員の方が安心して婚活できるように、プライバシー保護に最大限の注意を払っていますのでご安心ください。

専任スタッフ「婚シェル」がサポート

「婚シェル」とは、あなたの婚活をお手伝いするブライダルネットの専任スタッフです。
成婚率の高い自社運営する結婚相談所のノウハウを活かしたサポート体制を用意しています。

会員ひとり一人にプロの婚活カウンセラー「婚シェル」が付いて、入会からデートのアドバイスまで一人ずつ寄り添いながらサポート。

担当の婚シェルは自由に選ぶことができ、チャットでいつでも相談することができます。

◎相手に好印象を与えるプロフィールの提案
「魅力的に見える写真の選び方」「魅力が最大限に伝わる自己紹介の書き方」など、マッチング率を大きく左右するプロフィール作成の提案を具体的にアドバイスしてくれます。

◎お二人の距離が近づくメッセージのコツをアドバイス
「好印象の最初のメッセージ」「返信率が高いメッセージのポイント」など、せっかくマッチングしたお相手とメッセージが続かず音信不通に…なんてことがないようにメッセージのサポートもしています。

◎デートのアドバイスも♪
「OKをもらいやすいデートの誘い方」「お二人に合うデートプランの提案」「デート中に盛り上がる共通の話題」など、デートの誘い方から当日のプランや身だしなみまで、あなたに合ったアドバイスをしながらサポートします。

株式会社アイビージェー/IBJ,Inc.の会社概要

会社名 株式会社IBJ
(株式会社アイビージェー/IBJ,Inc.)
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト12F
URL https://www.bridalnet.co.jp/
業種 結婚相談所連盟事業、直営結婚相談所事業
イベント(パーティー・合コン)事業
コミュ二ティ(婚活サイト)事業など
資本金 699,585,000円(2022年12月)
設立年月日 2006年2月

ブライダルネットのよくある質問/会員数と年齢層は?

質問1・ブライダルネットはサクラが危ないって本当?

ブライダルネットで婚活をしていて、お相手にサクラがいると感じたことはありません。

他のサイトへ誘導されたり、勧誘行為をされた危ないこともないですし、そのようなメッセージを受け取ったこともないので、実際に登録してみるとサクラがいないことがわかると思います。

ブライダルネットは「マッチングアプリ」ではなく、女性も有料の「婚活アプリ(婚活サイト)」のため、そもそもサクラが入り込むような環境ではありません。

しかも、他のマッチングアプリよりも強化されたセキュリティシステムと、本人確認もしっかり行っているので、まずサクラの心配はしなくていいでしょう。

質問2・ブライダルネットの会員数と年齢層はどのくらい?

ブライダルネットの会員数は約32万人ですが、累計会員数になりますので、現在の利用者は正式には非公開です。

検索結果によるアクティブユーザーは、男性約130,000人、女性約155,000人で、男女比率は男性45.6%、女性54.4%です。

公開している会員の男女比は男性45%、女性55%なので、正確なデータといえるでしょう。

女性会員は20代後半~30代後半、男性会員は30代前半~40代後半がメインの年齢層です。

平均年齢は女性30代前半、男性30代後半でバランスの良い年齢割合なのもいいですよね。

質問3・ブライダルネットは既婚者でも利用できますか?

ブライダルネットは独身の方のみ入会できますので、既婚者は利用できません。

入会資格は「男性は20歳以上で定職に就いている独身の方(※学生、フリーター、アルバイトの方は不可)」「女性は20歳以上の独身の方」となっています。

ブライダルネットはマッチングアプリではなく、真剣に結婚を考える男女が会員になっている婚活アプリ(婚活サイト)です。
既婚者(内縁関係、同棲中を含む)の入会は固くお断りしています。

質問4・本人確認はどのように行われていますか?

本人確認(年齢確認)は、提出いただいた身分証明書を一つひとつスタッフが確認して、厳密な審査を行っています。

必要書類は「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」で、いずれか1点の画像をアップロードして提出します。

本人確認の審査が完了すると、メッセージ送信や日記の投稿とコメントなどコミュニケーションを取る機能が解放されます。

また、本人確認は必須ですが、任意で「独身証明書」「収入証明書」「学歴証明書」を提出することも可能です。
それぞれ「独身証明」「年収証明」「学歴証明」をプロフィールに表示できるため、信頼度をアップしてお相手へアピールしましょう。

質問5・ブライダルネットとIBJメンバーズの違いは何ですか?

「IBJメンバーズ」とは、ブライダルネットと同じIBJが運営する直営結婚相談所で、成婚率が高いことで評判です。

「ブライダルネット」は婚活アプリ(婚活サイト)、「IBJメンバーズ」は結婚相談所という違いがあります。

IBJメンバーズは全国展開しており、グループ会社の「結婚相談所ツヴァイ」「結婚相談所サンマリエ」を合わせて、業界最大級の会員数で上質な出会いを提供しているのが特徴です。

また、ブライダルネットの「婚シェル」は、IBJメンバーズのノウハウを活かして、あなたの婚活を親身にサポートしています。

ブライダルネットの口コミ評判と料金まとめ

ブライダルネットは、3種類のスタイル「検索で出会う」「紹介で出会う」「お引き合わせで出会う」で、お相手と出会うことができる婚活アプリ(婚活サイト)です。
女性も男性と同じ料金制のため「1年以内に結婚したい方が85%」と、真剣な出会いを求める会員だけが利用しています。

担当カウンセラー「婚シェル」による親身のサポートも評判が良く、お相手とのお引き合わせをサポートするサービスも好評。
女性は有料にもかかわらず、女性の方が男性より登録者数が多いのは、成婚することのできた多くの口コミでも証明されています。

また、有料会員に加入すると全機能を利用できるため、オプションに課金する必要のない親切な料金設定も評判です。
料金が割引になるキャンペーンが定期的に実施されていますので、まずは無料会員に登録したらお試し検索を体験してみましょう♪